弊社の「窒素ガス圧・水道水圧」技術は、停電時も有効に機能する動力として、特に防災分野に活用すべく、技術の発信、製品化を進め、防災ノウハウを培ってまいりました。
いつ発生するかわからない災害に対応する技術は、100年後でも確実に使える技術である必要があります。
ゲリラ豪雨時や河川の氾濫時などで、地下の出入り口への浸水を防ぐため、低圧用シリンダーを動力源とした、炭素繊維強化プラスチック製の「超軽量カーボン止水板(CFRP)」を開発いたしました。
従来のアルミ製止水板に比べて重量は約3分の1と軽いことや、ワンタッチ式で設置可能などといった特徴を有しています。また、「止水板が重く、設置には常に2人で作業しなければいけない」など、現状の設備における課題をクリアすることに成功しました。
パネル内臓ヒーターを発熱させ、積雪底面を0.2~0.5cmだけ融雪。
あとは自重で落雪します。今までにない、まったく新しい方式です。
どんなに雪が降っても心配無用です。
ノムラフォーシーズでは、弊社の業務にご協力いただけるビジネスパートナーを募集しております。詳しくはこちらをご覧ください。